NEW
第47回致芳地区文化祭・ALL致芳市 前半
ど~も~、致芳コミュニティセンターです。
10月31日(金)~11月2日(日)に「致芳地区文化祭」を開催しました。
まずは【展示の部】の様子をご覧ください。
〈 サロン 〉
致芳小児童の作品
〈 視聴覚室 〉
〈 廊下 〉
児童センター
長井北中 致芳出身の生徒
〈 大研修室 〉
〈 相談室 〉
生け花
〈 研修室 〉
ほどきの会
たくさんの方に出展いただき、本当にありがとうございました!
2日目は「そば部(愛好会)」によるそば提供を行いました。
今年度から「大人の部活動」として
月に1回「そば部(愛好会)」の活動を行っています。
その成果として、部員による手打ちそばを提供!
あっという間に限定25食が終了!
大盛況でした♪
ありがとうございました。
お味はいかが?
続いて最終日に行われた【芸能発表の部】の様子です!
致芳地区文化祭といえば「芸能発表」!
今年は8団体の出演がありました。
〈プログラム〉
1.開会行事
2.大正琴〔なでしこ会〕
3.コーラス〔コールあかしあ〕
4.お遊戯〔致芳児童センター〕
5.詩吟〔山形岳風会長井地区本部・致芳教場〕
6.五十川獅子踊り〔獅子踊り復活を目指す会〕
7.歌謡浪曲〔葉山のぼる〕
8.津軽三味線〔髙橋兄弟〕
9.日本舞踊〔若柳流雪成の会〕
10.閉会行事
先着50名様に紅白まんじゅうをプレゼント!
大正琴
詩吟
五十川獅子踊り
今年は「五十川獅子踊りの復活を目指す会」が
五十川獅子踊りを披露してくださいました。
「お師匠様の獅子踊りを見てみたい!」と
致芳小の子どもたちも見に来てくれました。
出演者の皆様、舞台スタッフの皆様、ありがとうございました!
全ての作品、団体を紹介できませんでしたが、
雰囲気が少しでも伝わっていたらうれしいです。
レポート前半おわり☆

